今回の作業は前回に続きまして

早速いきましょう

ノーマルドアからの

軽めにデッドニング


市販のバッフルはありませんので
作成します

制振、防水塗料を塗って

ドアへ取付

完成です!

ちなみにパッシブネットワークは助手席足元の発泡スチロールをくりぬいて装着!

お次はトランクへサブウーファーの設置です
6スピーカー車はサブウーファーはレスとなってます

ボードを作成

純正のようなカーペット生地で仕上げ

センター奥のななめをうまく使ってレイアウトしました

アンプは左のスペースへ

完成です!!
肝心の音はというと
もう激変!の一言です
高域の伸びも素晴らしく、低域の量感も申し分なし!
純正のディスプレイオーディオでは調整の限界があるので是非DSPを導入していただきたい!!
と思ったのもつかの間、お客様よりDSPのお見積りのご依頼いただきました!!
またどのくらい良音に激変するのか楽しみですね!!
では今回はこの辺で!