今回の作業は

先日サイバーナビを取り付けたアクアに

TS-Z900PRSを取り付けます!

スピーカーケーブルは、カナレの4S6を使用します
ではさっそく

ばらします
ワイアリングをしたら(写真はないんですが・・・)

助手席下にパッシブネットワークを設置!

簡単にボードを作成してきっちりと固定します。
お次は

ドアパネルを外して、
おっと、DIYでデッドニングしてありました!
リベットを外して、純正スピーカーを撤去!

今回はデッドニング施工は無し、このままでいきます!

インナーバッフルはパイオニアのメタルバッフルでガッチリ!

Z900PRSのミッドバスを取り付けます

CSTドライバーはダッシュボード両端へ
今回は時間の都合上、加工作業は無しで!
次回に持ち越しです。

両側角度を揃えたら、
完了です!

後はサイバーナビで音調整して、完了!
中高域の厚みが増して、ボーカルが力強く歌います!
CSTドライバーの恩恵ですね!
Aピラーに埋め込んで角度を追い込んだらもっと良くなりそう・・・
今回はここまで、次回CSTドライバーの埋め込み加工&ドアアウター化でお待ちしてます!!
では!